Registration info |
参加枠 Free
FCFS
セッション枠(20分) Free
FCFS
談義(LT)枠 Free
FCFS
時間が余ったら談義(LT)枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
Swift Days Fukuoka 2日目午後のパートとして、HAKATA.swiftとSwift愛好会とのコラボ!
イベント終了後に、懇親会を予定しております。募集は別のイベントとして募集しておりますので、ぜひそちらも申し込みよろしくお願いします!
Swift Days Fukuokaとは
全国のSwiftに何らかの関係があるエンジニアが、福岡に一斉に集まって情報共有をする3日間(1/24 ~ 26)のイベントです。 今回は、以下のようなイベントを開催予定です。皆さん是非ご参加ください!(Swiftに興味あるだけの方も大歓迎!)
- 一日目夜(予定): Test Night(https://testnight.connpass.com/event/152296)
- 二日目
- 午前(予定): みんなでSwift復習会(https://cswift.connpass.com/)
- 午後: HAKATA.swift + Swift愛好会(https://love-swift.connpass.com/)
- 三日目
- 午前午後(予定): わいわいSwiftc(https://iosdiscord.connpass.com/event/151576)
HAKATA.swift
HAKATA.swift とは
福岡のiOSエンジニア達が主催する、プログラミング言語 Swift とその周辺技術の勉強会です。
発展を続ける Swift とその周辺技術の動向を追い、初心者/上級者/老若男女を問わず、情報交換の場として機能することを目的としています。
- 趣味/仕事で Swift に触れている方
- Swiftを用いたiOS開発に携わっている方
- これから Swift の勉強をはじめるという方
- なんかSwiftが好きだという方
などなど大歓迎です!
Slack ワークスペース(HAKATA.swift)
Swift愛好会
Swift好きで集まって、ビール片手にわいわい LT会です!
- Swiftからプログラムを始めた方
- Objective-C時代からやってきた方
- 他の言語(JavaやRuby)をやりながらSwiftを勉強されてる方
- いろんな背景の人で集まってSwiftを遊び倒したいです!
イベント前半では、Swift全般に関するお話や、iOSアプリ開発スキルアップのための様々なテクニックをお話する"Swift談義タイム"。
後半は、Swift仲間をつくる懇親会へ^^/
なお、絶賛Swift談義スピーカー募集してます。 ぜひご経験をお聞かせください!
主催プロフィール
七島 偉之 (@jollyjoester) / 株式会社メルカリ
Java, PHPで業務Webシステム開発、フリーのiOS, Androidアプリ開発者、ユーザー行動分析サービスReproのエンジニア/CSを経て、現在は株式会社メルカリに所属。みんなでもっとSwiftを楽しめるようなネタを探してます。 かんぱいやー(勉強会で乾杯をする人)としても知られていて、乾杯の力でSwift好きの輪を広めています
著書:
- 世界一受けたいiPhoneアプリ開発の授業 - 絵解きでわかる iPhoneアプリ開発超入門
teratailでサポートも行っています!
対象者
- Swiftが好きな人!
- Swiftを好きになる予定の人
- むしろSwiftから好かれている人
セッション枠・談議枠募集要項
セッション枠(HAKATA.swift)
- Swift、もしくはそれらに関わる技術
- 県内・県外は問いません
- モバイル・サーバーサイドは問いません
談議枠(Swift愛好会)
- 絶賛Swift談義スピーカー募集してます。 ぜひご経験をお聞かせください!
日時
- 2019/1/25(土) 14:00 ~ 19:00
懇親会について
同会場同時刻の裏番組イベントKotlin愛好会 x GDG Kyushu福岡と東京のKotlin勉強会コラボ と合同で行います。
参加申請はこちらからお願いします!https://hakata-swift.connpass.com/event/155750/
会場
- LINE Fukuoka 株式会社(JRJPビル)
- 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8−1 博多ビル 12F
参加費
- 無料
タイムテーブル
時間 | スピーカー | タイトル |
---|---|---|
13:30 - 14:00 | - | 受付 |
14:00 - 14:10 | - | HAKATA.swift x Swift愛好会による開式 |
14:10 - 14:30 | フレディ | Thank you HAKATA.swift, No returnを支える技術 |
14:35 - 14:55 | yutailang0119 | Let's Coding SwiftUI on iPad! |
15:00 - 15:20 | Freddy | A swifty Network Layer - From simple to advanced |
15:25 - 15:45 | はるふ | スタートアップに転職したので、開発体制整えてる |
15:50 - 16:10 | k2moons | テストのDIでいきなりオブジェクトをつっこむな |
16:30 - 18:30 | - | 談議(LT)枠(各休憩5分程度) |
18:30 - 18:45 | - | HAKATA.swift x Swift愛好会による〆 |
18:45 - | - | 懇親会会場へ移動 |
※ 空き時間は休憩です ※ 登壇・談議でご応募の方はconnpassイベントページ下のフィードにタイトルのご記入をお願いします!
談議(LT)枠登壇内容
スピーカー | タイトル |
---|---|
Introducing MVVMLint | kitasuke |
Catalystのメニュー対応 | fromkk |
未定 | bannzai |
未定 | d_date |
CoreML3のオンデバイストレーニングでつくる母音推定 | Naruki Chigira |
諸注意事項
- 飲食する際は会場を汚さないように、ご配慮をよろしくおねがいします
- 会場は禁煙です
- 喫煙は定められたスペースでお願いいたします
- フリーWi-Fiが提供される予定です
Presenter

iOS Developer / Google Developers Experts for F...


Software Engineer


iOS

iOS App Developer/普段Swift/趣味でPython/PyCon JP 20...


コード・オブ・コンダクト

A software Engineer at Souzoh, Inc.(Mercari Gro...

⚔️ios engineer ❤️science fiction